BLOG

プロヴァンス音楽教室「おさらい会」開催のお知らせ

この度、プロヴァンス音楽教室では以下の通り「おさらい会」を開催することとなりました。皆様のご参加をお待ちしております。

日時と場所

• 日時: 2025年3月16日(日) 14:00〜16:00

• 演奏者の集合時間は13:45です。

• 会場: 豊見城中央公民館 2階 第1研修室

• 住所: 沖縄県豊見城市平良467-1

参加費

• 無料

見学のご案内

ピアノに興味があるお子様の保護者様や、ピアノ教室をお探しの保護者様は、この機会にぜひ教室の雰囲気を見にいらしてください。事前にご連絡いただければ幸いです。

注意事項

• スマホ等での撮影・録画は自由です。ただし、ご家庭で楽しむ用途に限ります。

• おさらい会はアットホームな雰囲気を大切にしています。演奏曲が終わったら、アンコールとして今練習中の曲などを自由に弾いてください。観客の皆様の温かい拍手をよろしくお願いいたします。

お楽しみプレゼント

当日見学いただいたお子様には、ささやかなお菓子のプレゼントもご用意しております。どうぞお気軽にお越しください。

プロヴァンス音楽教室「おさらい会」開催のお知らせ

この度、プロヴァンス音楽教室では以下の通り「おさらい会」を開催することとなりました。皆様のご参加をお待ちしております。

日時と場所

• 日時: 2024年12月8日(日) 14:00〜16:00

• 演奏者の集合時間は13:45です。

• 会場: 豊見城中央公民館 2階 第1研修室

• 住所: 沖縄県豊見城市平良467-1

参加費

• 無料

見学のご案内

ピアノに興味があるお子様の保護者様や、ピアノ教室をお探しの保護者様は、この機会にぜひ教室の雰囲気を見にいらしてください。事前にご連絡いただければ幸いです。

注意事項

• スマホ等での撮影・録画は自由です。ただし、ご家庭で楽しむ用途に限ります。

• おさらい会はアットホームな雰囲気を大切にしています。演奏曲が終わったら、アンコールとして今練習中の曲などを自由に弾いてください。観客の皆様の温かい拍手をよろしくお願いいたします。

お楽しみプレゼント

当日見学いただいたお子様には、ささやかなお菓子のプレゼントもご用意しております。どうぞお気軽にお越しください。

プロヴァンス音楽教室「おさらい会」開催のお知らせ

保護者の皆様、いつも大変お世話になっております。

この度、プロヴァンス音楽教室では以下の通り「おさらい会」を開催することとなりました。皆様のご参加をお待ちしております。

日時と場所

• 日時: 2024年9月1日(日) 14:00〜16:00

• 演奏者の集合時間は13:45です。

• 会場: 豊見城中央公民館 2階 第1研修室

• 住所: 沖縄県豊見城市平良467-1

参加費

• 無料

見学のご案内

ピアノに興味があるお子様の保護者様や、ピアノ教室をお探しの保護者様は、この機会にぜひ教室の雰囲気を見にいらしてください。事前にご連絡いただければ幸いです。

注意事項

• スマホ等での撮影・録画は自由です。ただし、ご家庭で楽しむ用途に限ります。

• おさらい会の演奏動画等を教室の広報として使用させていただく場合があります。個人を特定しない形で数秒程度の映像を使用しますので、ご理解とご了承をお願いいたします。

• おさらい会はアットホームな雰囲気を大切にしています。演奏曲が終わったら、アンコールとして今練習中の曲などを自由に弾いてください。観客の皆様の温かい拍手をよろしくお願いいたします。

お楽しみプレゼント

当日見学いただいたお子様には、ささやかなお菓子のプレゼントもご用意しております。どうぞお気軽にお越しください。


🎉【無料出張演奏のご報告】🎉 2024年3月1日に、『レキオス・キッズガーデン』🌼と『ゆたかこども園』🌸で行われました「ひな祭り会」へ、プロヴァンス音楽教室🎵から無料出張演奏を披露させていただきましたので🎶その様子をご紹介させていただきます。


✨とっても素敵な雛人形ですね✨。心が一気に雅な世界へと飛び立ちます🌸。

🎻ヴァイオリン奏者&歌のお姉さん『霞(かすみ)おねえさん』も、皆さんとの「ひな祭り会」を楽しみたくて、演奏に駆けつけてくれました!🌸

皆さんと「ひな祭り」をお祝いできて、とっても幸せでした🎉。当日の様子は追ってダイジェスト動画でお知らせいたしますので、楽しみに待ってて下さいね!📹✨

皆さんが手作りしてくださったプレゼントの数々🎁。プロヴァンス音楽教室に心のこもった思い出が、またひとつ増えました💖。これからもよろしくね!🌟

2023年7月23日に開催された「プロヴァンス音楽教室おさらい会」の模様から、生徒さんたちによる演奏をダイジェスト動画でお伝えします。(個人の顔の写り込み無し条件で撮影許可を頂いている演奏のみ) 

那覇市首里 赤田ホールで行われた「おさらい会」では、生徒さんご家族、観覧に訪れた皆様と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。心からお礼申し上げます。 「おさらい会」で披露された、生徒さんたちによるパフォーマンスの様子をYouTubeで公開しました。みなさんの成長と情熱がひしひしと伝わる映像となっています。

ピアノ講師の山根です。

他ブログから記事のご紹介です

那覇文化芸術劇場なはーとで開催される地域文化芸能公演「TSUNAGU 2023」に出演いたします。

音楽と文化の架け橋

この公演は、私たちの地域に息づく伝統芸能の祭典です。獅子舞や路次楽など、長い歴史を持つ芸能が一堂に会します。この公演フィナーレで玉城沙羅さんと「那覇市歌」を演奏します。文化の豊かさと魅力を皆さんに伝える舞台の最後を飾る機会をいただいたことを大変光栄に思います。

日時:2023年12月16日(土)15:00開演(14:00開場)

場所:那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場

料金:無料(全席自由、事前申込み不要)

入場無料、事前申込みも不要ですので、ご都合つく方、ぜひ足を運んでみてください。

ピアノ講師の山根です。

先日、福岡市で開催された第76回全日本合唱コンクール全国大会で、私が伴奏を務めることを誇りに思う、那覇市立仲井真小学校が金賞を受賞いたしました。

仲井真小学校は、9月の九州合唱コンクールで最優秀団体に選ばれ、3年連続で全国大会の舞台に立ちました。自由曲に選んだ「歌声はどこにいくの」(みなづきみのり作詩、松下耕作曲)は、争いのない平和な世界を願う、心に響く曲です。


ピアノ・ソルフェージュ担当の山根貴志です。

わらべうたの作品をご紹介いたします。

作詞は小松三恵先生、作曲は山根貴志 『おじいとおばあ(敬老の歌)』

これから合唱バージョン、クラリネットバージョンなどに編曲予定です。

実際に演奏される機会があった際には動画でご紹介いたしますね!

ピアノ・ソルフェージュ担当の山根貴志です。保護者の皆様、いつも大変お世話になっております。この度、下記の通り「おさらい会」を開催することとなりましたので、お知らせいたします。

また、当教室へのご入会を検討されていて、おさらい会を見学したいという方もご観覧いただけます。(事前のご連絡をよろしくお願いいたします)

【日時】2023年12月3日(日)14:00〜15:00(演奏者の集合時間は13:45)

【会場】豊見城中央公民館 2階 第1研修室(会場住所:沖縄県豊見城市平良467-1)

【参加費】無料

【注意事項】

・スマホ等の撮影・録画は自由です。(ご家庭で楽しむ用途でご利用ください)

・おさらい会の演奏動画等を教室広報として使用させていただくことがありますが、ご理解・ご了承をよろしくお願いいたします。顔などの個人を特定する撮影はせず、長さも数秒程度の使用ですのでご安心ください。

・おさらい会はアットホームな雰囲気を目指しています。演奏曲が終わりましたら、アンコールとして今練習中の曲などを弾いてください。観客の皆様の温かい盛大な拍手をどうぞよろしくお願いいたします。

以上、プロヴァンス音楽教室のおさらい会のお知らせでした。皆様のご参加をお待ちしております。